ニューヨーク市で結婚手続き、手順と市庁舎の場所


ニューヨーク市で結婚するには、一般的に2つの主要なステップを完了する必要があります。結婚許可証を取得し、結婚式を挙げることです。必要なものと手続きの概要は次のとおりです。

費用

ニューヨーク市役所での結婚許可証の取得と挙式にかかる総費用は60ドルです。内訳は、結婚許可証の発行手数料が35ドル、挙式費用が25ドルとなっています。いずれの料金も、市役所の書記官にクレジットカードまたはマネーオーダー(Money Order)で支払います。


結婚許可証の取得

両者とも18歳以上である事。(親の同意があれば16~17歳、裁判所の許可があれば14~15歳という例外もありますが、NY市では18歳以上が原則です)。

重婚は不可。現在、他の配偶者がいる場合は結婚できません。

近親者(例:親、子、兄弟、叔母/叔父、姪/甥)との結婚も認められていません。

米国の居住者、または米国市民である必要はありません。

血液検査や身体検査は必要ありません。

二重婚(にじゅうこん)とは、すでに法律上の配偶者がいるにもかかわらず、別の人と婚姻関係を結ぶことを指します。これは、日本やアメリカを含む多くの国で違法とされています。


1:結婚許可証を申請する

場所Project Cupidのオンラインから申し込み、その後市書記官事務所で予約してください。 登録サイト>https://www.cityclerk.nyc.gov

料金:35ドル(クレジットカードまたはマネーオーダー)。

必要書類:有効な写真付き身分証明書(パスポート、運転免許証など)。

注意:両者とも18歳以上である必要があります。


 2: 24時間待つ

◆ 結婚許可証を受け取ってから、結婚するまで少なくとも 24 時間待たなければなりません。

◆ より早く結婚する必要がある場合は、裁判官に免除を申請することができます。


3:セレモニーを行う

以下を選択できます。

市役所での結婚式(市書記官事務所で予約)料金は25ドル 証人1名(18歳以上)をお連れください。(身分証必要) 

専属司式者によるプライベートな挙式(ニューヨーク市に登録する必要があります)。

※市役所で結婚式(セレモニー)を行う場合、牧神さんが常時しています。


4:結婚証明書を取得する

◆ 式典後、司式者または書記官が免許証を申請します。

◆ 正式な証明書は郵送で受け取ります(書記官事務所で結婚した場合はすぐに受け取ります)。

下記の場所で結婚証明書を取得できます。

ニューヨーク市で結婚許可証を取得できる「City Clerk’s Office(市書記官事務所)」は、市庁舎(City Hall)に加えて、各区(ボロ)にも支所があります。



写真はグーグルローカルガイドより

Manhattan – City Hall (Main Office)

名称:City Clerk’s Office – Manhattan (City Hall) 

住所:141 Worth Street, New York, NY 10013 

電話番号:212-639-9675 

営業時間:月~金 午前9時~午後4時  

 最寄駅:Chambers St(地下鉄A/C)、Brooklyn Bridge–City Hall(地下鉄4/5/6) 



写真はグーグルローカルガイドより

Brooklyn Office

名称:City Clerk's Office – Brooklyn 

住所:210 Joralemon Street, Brooklyn, NY 11201 (Municipal Building) 

電話番号:718-802-4107 

営業時間:月~金 午前8時30分~午後4時 

最寄駅:Borough Hall(地下鉄2/3/4/5) 




写真はグーグルローカルガイドより

Queens Office

名称:Queens City Clerk Queens

住所:120-55 Queens Boulevard, Kew Gardens, NY 11424 

電話番号: 718-286-2847 

営業時間:月~金 午前8時30分~午後3時45分 

最寄駅:Kew Gardens – Union Turnpike(地下鉄E/F) 



Bronx Office

名前:Bronx City Clerk's Office – Bronx

住所:851 Grand Concourse, Room B131, Bronx, NY 10451 

最寄駅:161st St–Yankee スタジアム(地下鉄B/D/4)




コメントを投稿

0 コメント