- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
![]() |
写真:X |
ニューヨーク シティフェリーは、マンハッタン、ブルックリン、クイーンズ、ブロンクス、スタテンアイランドの5つの行政区にまたがる様々なウォーターフロントコミュニティを結ぶ公共フェリーネットワークです。
ホーンブロワー・クルーズが運航し、市内を巡る便利で美しい移動手段を提供しています。
ルート
2025年4月、以下のルートがあります。ルートの変更をフェリーのウェブサイトを確認の上、ご利用下さい。
- アストリア (クイーンズ): マンハッタン (東 90 番街、東 34 番街)、ルーズベルト島、ロング アイランド シティ、アストリアを結びます。www.ferry.nyc/astoria
- イースト リバー: ミッドタウン イースト (34 番街)、グリーンポイント、ノース ウィリアムズバーグ、サウス ウィリアムズバーグ、ダンボ/フルトン フェリー、ウォール ストリート/ピア 11 を結びます。www.ferry.nyc/east-river
- サウス ブルックリン:ダンボ/フルトンフェリー、ピア11/ウォールストリート、アトランティックアベニュー/ブルックリンブリッジパーク-ピア6、レッドフック、ブルックリン陸軍ターミナル、サンセットパークを結びます。このルートは平日はガバナーズ島にも乗り入れます。www.ferry.nyc/south-brooklyn
- ロッカウェイ:マンハッタン(ウォール街/ピア11)とロッカウェイズを結んでいます。ロッカウェイズ内の各エリアを結ぶシャトルバスも運行しています。www.ferry.nyc/rockaway
- サウンドビュー:マンハッタン (東 90 丁目、東 34 丁目) とブロンクスのサウンドビューを結びます。www.ferry.nyc/soundview
- セントジョージ:マンハッタン (ピア 11/ウォール ストリート) とスタテン島のセントジョージを結びます。www.ferry.nyc/st-george
- ガバナーズ島シャトル:通常週末に運行される季節限定ルートです。www.ferry.nyc/governors-island
![]() |
写真:X |
スケジュール
- フェリーは通常、毎日午前 5 時から午後 10 時まで運航していますが、航路や季節によって異なる場合があります。
- 運行間隔はルートや時間帯により20分から90分間隔です。
- 最新のスケジュールは、ニューヨークシティフェリーの公式ウェブサイトまたはアプリでご確認ください。祝日、天候、その他の要因によりスケジュールが変更される場合があります。
- 春のスケジュールは2025年3月31日より有効です。また、2025年4月15日から4月18日までは、スケジュールが変更されます。
チケットと料金
- 片道乗車料金:大人および身長44インチ以上の子供は4.50ドル。
- 身長44インチ未満のお子様:無料。
- 10 回乗車券: 29.00 ドル (1 回あたりの料金が割引になります)。
- フェリー割引プログラム:高齢者 (65 歳以上)、障害者、Fair Fares NYC 参加者、ニューヨーク市の高校生 (学期中の平日) など、対象となる乗客は片道チケット 1 枚につき 1.45 ドルです。
- チケットは、NYC フェリー アプリ(便利なので推奨) または各船着き場にあるチケット販売機で購入できます。
- 片道の旅程開始後、NYCフェリーの異なる航路間での無料乗り継ぎは120分間有効です。往復の旅程は無料乗り継ぎの対象外です。
- チケットは購入日から 90 日で有効期限が切れ、払い戻しや譲渡はできません。
その他の注意事項
- 自転車:追加料金なしでフェリーに持ち込むことができます。
- ベビーカー:指定されたスペースがあれば機内に持ち込み可能です。
- ペット:介助動物またはキャリアに入れられた、あるいは口輪をつけた犬のみ同伴可能です。
- アクセシビリティ: NYC フェリーの全船は車椅子でアクセス可能です。
- 搭乗:通常は屋根付きの待合・搭乗エリアで先着順となります。
詳細な情報を入手する
- NYCフェリーのウェブサイト:
- ルート、スケジュール、運賃、サービスアラートに関する最新情報を得るのに最適なリソースです。https://www.ferry.nyc/
- NYC フェリー アプリ:アプリをダウンロードして、チケットを購入したり、リアルタイムの到着および出発情報を表示したり、旅行を計画したりできます。
- NYC 311: NYC 311 の Web サイトでも、NYC フェリーに関する一般情報をご覧いただけます。
春から夏にかけてのお薦め:フェリーに乗ってニューヨークのスカイラインとウォーターフロントの景色を楽しめます。
コメント
コメントを投稿