- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
![]() |
クライスラービルディング |
ミッドタウンとはニューヨーク市、マンハッタンのビジネス中心地区を指します。マンハッタンの34丁目から59丁目、レキシントン・アヴェニューから8番街までがミッドタウンです。
本社を日本に置く日系企業のオフィスがミッドタウンに多くあります。
日本人の女の子が接客するラウンジやクラブ(歓楽街)もミッドタウンに集中しています。日系企業の社員さんが接待費で飲み代を落とせた時代は、この系のお店はとても繁盛したと言われています。
![]() |
グーグルマップ |
ミッドタウンは、マンハッタン島全体を東西に貫き、東はイースト川、西はハドソン川に囲まれている。ニューヨーク百科事典』では、ミッドタウンを34丁目から59丁目、3番街から8番街までと定義している。
![]() |
Noel Y. Calingasan • NYC |
ミッドタウンのホテルに滞在するのは良い?
ミッドタウンに滞在すれば、タイムズスクエアへのアクセスも便利で、主要地下鉄駅のグランドセントラル駅、タイムズスクエア駅、ポートオーソリティバスターミナルがあるので地下鉄に乗って各エリアへ行くにはとても便利な場所です。
予算に合うホテルが有れば是非ともミッドタウンエリアに滞在して下さい。
ミッドタウンは治安が良いエリア?
マンハッタンのミッドタウンの昼間は特に安全と言えるエリアです。
ニューヨークのミッドタウンは比較的安全な地域とされています。ニューヨーク市警察局の統計によると、ミッドタウンは犯罪率が低いエリアの一つです。
2022年の統計によると、ミッドタウン(14番街から59番街の間)の犯罪率は以下の通りです。
・殺人:0.4件/10万人
・強盗:110.6件/10万人
・強盗(銃使用):2.5件/10万人
・暴行:150.9件/10万人
・窃盗:1,514.9件/10万人
・自動車泥棒:55.6件/10万人
ニューヨーク市全体の犯罪率と比較すると、ミッドタウンは安全な地域です。しかし、夜間や人通りが少ない場所では注意が必要です。
参考資料
ニューヨーク市警察局「CompStat」統計データ(2022年)
マンハッタンの平均家賃
マンハッタンの平均家賃は月4,831ドル。
ニューヨークのミッドタウンイーストは何が有名?
クライスラー・ビルディング、ロックフェラー・センター、国連本部などの象徴的な超高層ビルが建ち並ぶ、時代を超越した建築的に重要なこの地域は、すべての中心に位置する一方、並木道が続く穏やかな通りには、マンハッタンで最も高級で人気のある住宅ビルが建ち並んでいます。
ミッドタウンにあるエリア
1. タイムズ・スクエア
2. ヘルズキッチン
3. ガーメント・ディストリクト
4. コリアタウン
5. マレーヒル
6. タートルベイ
7. コロンバスサークル
8. グランドセントラル駅
9. ポートオーソリティーバスターミナル
10. ブライアントパーク
ランドマーク
1. エンパイア・ステート・ビルディング
2. クライスラー・ビル
3. グランド・セントラル・ターミナル
4. ニューヨーク市立図書館
5. ブライアント・パーク
6. ロックフェラー・センター
7. 国連本部
ミッドタウンには、多くの日系企業のオフィスがあり、金融、エンターテイメント(ブロードウェイ、劇場)、ショッピング(象徴的なデパート、サックス5アベニュー)、多様な料理が楽しめる数多くのレストラン、博物館、美術館も所在します。
コメント
コメントを投稿