ニューヨーク ビンテージ地下鉄 期間限定運行

ハーレム在住のNAOさんから届いた写真は、1930年代にニューヨーク市を走っていたビンテージ地下鉄の車両。
NAOさんは、たまたまこの電車に乗る事が出来たそうで、期間限定でレトロな地下鉄に体験乗車出来るというニューヨーク市のイベント。
通常の乗車料金=メトロカードで乗車が出来るというのもお得感があってとても良かった。

今年のニューヨークのホリデーシーズンでは、地下鉄やバスの懐かしさを味わってみたいお客様のためにMTAでは、地下鉄のビンテージの車両を走らせています。
感謝祭の週末からクリスマスイブの12月24日まで間の日曜日、下記の区間でレトロなビンテージの地下鉄車両を見る事が出来、また普段ご利用のメトロカードでご乗車出来ます。
セカンドアベニュー駅からの車両“Shoppers Special” は96 ストリート駅 から Lexington Av/63 St
, へ。 そして、各駅停車の6アベニュー線の
から2 アベニュー
線へと結びます。
このスペシャルなビンテージ地下鉄車両の運行時刻は、期間内の毎週日曜日の10時が始発で2アベニュー出発で、最終が午後5時の96ストリートからとなります。
Second Avenue at 12 p.m、 2 p.m、4 p.m
96 St Q 11a.m、1 p.m、 3:00p.m、最終の 5:00p.m

ニューヨーク市交通局は、11月26日から12月24日までの日曜日の午後に、1970年代後半まで文字通りで動作する1930年代からの8台の自動車からなる「買い物客スペシャル」列車を運行しています。

Naoさん曰く、Fトレインに乗ったんですが、ホリデイスペシャルか何かで復刻版みたいな電車でした。
内装も昔のままの様で、エアコンはなく扇風機が回っていました。 おじいちゃんおばあちゃんの乗客が多く、懐かしむ様に乗っておられました。とadd7へ届いたお便りでした。

1930年から1970年代まで走らせていたビンテージ車両を懐かしがる高齢者の方々。 ニューヨーク市からのステキなイベントです。
2017年12月10日 Nao
Comments are closed.