ニューヨークの日本食「EN」多くのセレブも通うお店

純粋な和食がテーブルに運ばれて来る喜びは、海外生活が長くなればなるほど有難いと思う。今日はビレッジにある和食居酒屋の「EN=えん」へ連れて行ってもらいました。
お店は天井が高く、広々していて入った瞬間に素敵なお店と言う印象。

平目の縁側、注文する前にウエイターさんが「大きめですよ、日本で食べるのとは違いますよ」と説明してくれた通り、大きな平目の縁側でした。

メニューに書いていた「たけのこの刺身」。 木の器に氷が敷かれ、その上に茹でたタケノコは、まさにたけのこの刺身でした。 スミレの花が季節感を出し、いい雰囲気です。

「EN」特製のカラスミは薄切り大根と一緒に食べました。
台湾の名産品とも言えるカラスミは高級珍味として取り扱われているのですが、日本から台湾へ旅行に行くと多くの人が買って帰るという名産物の1つ。
私が台湾へ行った時も噂の”高級珍味のカラスミ”を買って食べてみたが、珍味の味がわからず、何となく食べた記憶のあるカラスミ。
今回の「EN」特製のカラスミも美味しい?と聞かれても以前と同じく”カラスミの味の良さ”がわからぬままでした。

ワラビの天ぷらは粗塩で頂きました。
次は山へ行って収穫して家でも真似が出来そうな一品。

太くて腰のある良いひじきは、甘くもなく、辛くもなく適度な味付けで美味しかったです。

山芋の磯部揚げ、中には枝豆が入っていました、おいしかったですが、16ドル。 メニューはこちら

次は銀杏入りの磯部揚げも食べてみたいなあ。 ※メニューにはないけれど。

ホタルイカと言えば定番の酢味噌で頂く。 なかなか柔らかくておいしい1品。

EN Japanese Brasserie (マップ)
435 Hudson St, New York, NY 10014
Comments are closed.